|
| 白石知雄のオーケストラの秘密、教えます!バレエ音楽 「白鳥の湖」(2019年2月9日) チャイコフスキー バレエ音楽 「白鳥の湖」 | | こちらの講座は途中受講ができません。 |
講座紹介: | 今回はバレエ、オーケストラで踊る/オーケストラが踊るダンス音楽を取り上げます。
チャイコフスキーの三大バレエは「シンフォニック」だと言われます。ロシアでバレエに何が起きたのか? チャイコフスキーの最初のバレエ音楽「白鳥の湖」(1877年)の歴史的な意義を音楽と舞踊の両面から探ります。 | |
|
日程: | 19/2/9 14:00-15:30 Sat曜 | 2019年 2/9
| 見学: | 不可 | 途中受講: | 不可 |
問診票: | 必要なし | 受講時注意事項: | ※当日のお申込みも可能です。
※お申込みいただいた方は、音楽院利用規約http://www.ongakuin.jp/aboutにすべてご同意いただいたものといたします。 | 料金: | 2019年2月 ~ 2019年2月(1回) 会員(単日): 2,000円 一般(単日): 2,500円 学生(単日): 1,000円
| |
|
|
Copyright © Osaka College of Music. All Rights Reserved. |